タグ: セルフコンパッション

【習慣化の心得】①できない自分を責めなくていい「セルフコンパッション」【8話】

自分を責めてはいけない理由① 〜セルフ・エフィカシー〜>人は自己効力感(セルフ・エフィカシー)が下がると、目標達成率が低下することが分かっています。 自己効力感とは、「自分は目標を達成できるだろう」と信じられる感覚のこと。何かに挫折してしま...

【挫折を乗り越える】②自己否定から自分を守る「セルフコンパッション」【9話】

①挫折感のメタ認知>自分を責めることをやめ、状況を改善するには、まず自分が受けているストレスを認知する必要があります。そのために使うテクニックが「インターベンション・ブレスレット」です。挫折感を感じたり、心配ごとがある時は、身につけているア...

【12話までのあらすじ】登場テクニックまとめ【番外編】

今回は番外編となります。これまでのあらすじと登場テクニックをまとめました。アニメで言うところの1クールが終わったということで、一度、スミレとサクラの夏を振り返ってみようと思います。13話以降も続きますので、今後ともよろしくお願いします。